定番、穴場、新名所。見どころを隅から隅までご案内!

Guides

おすすめの定番から穴場スポットや新名所まで。
南大隅町の見どころを隅から隅までご案内します。
あなたなら、まずどこに行きますか?
諏訪神社

諏訪神社

並立鳥居が印象的な縁結びのパワースポット

御崎神社

御崎神社

縁結びにゆかりの深いパワースポット

台場公園(薩英戦争砲台跡)

台場公園(薩英戦争砲台跡)

薩英戦争に備えて構築された砲台跡。大砲も復刻展示されています。

久保の田の神

久保の田の神

見た目は素朴でも歴史の深い農業神

八島太郎作品の原風景

八島太郎作品の原風景

どこか懐かしい日本の故郷の美しい原風景

辺塚の六地蔵

辺塚の六地蔵

村山八左衛門の妻が夫の供養のため元文3(1738)年に建立した六地蔵

南蛮船係留の大楠

南蛮船係留の大楠

大地に深く根を張り貿易を支えた「千年大クス」

西郷南洲翁宿泊の家

西郷南洲翁宿泊の家

西郷隆盛が大隅で猟をする際に宿泊した家

佐多岬灯台守の官舎跡地

佐多岬灯台守の官舎跡地

佐多岬灯台の灯りを管理していた職員の官舎跡地

佐多岬観光案内所

佐多岬観光案内所

売店・休憩スペース・トイレを備えた佐多岬の観光案内所

辺塚射撃場からの風景

辺塚射撃場からの風景

どこまでも続く水平線と太平洋の大海原、そして美しい辺塚の海岸線を一望できる絶景スポット。

ウィンドファーム展望所

ウィンドファーム展望所

海を見下ろす高台に巨大な風車が連なる圧巻の風景

当サイトでは、クッキーを使用しています。このWebサイトを引き続き使用することにより、お客様はクッキーの使用に同意するものとします。詳細は個人情報保護方針をご確認ください。