• ホーム
  • #ご当地グルメの記事一覧

の記事一覧

きよか食堂

スポット・体験きよか食堂

諏訪神社からほど近い「きよか食堂」は昭和46年創業の街の老舗食堂。特大も選べるラーメンは長年数多くの町民の空腹を満たしてきた『ふるさとの味』。スープも飲み干したくなる優しい味で、気持ちも満た...
食事処 時海

スポット・体験食事処 時海

南大隅町の新鮮な地魚が丼から豪快に飛び出す「時海丼(1600円)」。大将自ら仕入れた地魚が10種類ほど。もちろん、すべて当日の朝水揚げされたものばかり。
本土最南端をディープに味わう。秘境の朝・昼・夜をたのしむ旅<後編>

旅の特集本土最南端をディープに味わう。秘境の朝・昼・夜をたのしむ旅<後編>

裏大隅の“まぼろしの定食”めがけて  辺塚の小さな砂浜に腰を下ろしていたら、お腹が鳴った。お昼ご飯は、噂を聞いて楽しみにしていた「みなとはら食堂」へ。 昭和46年から地元に愛され続けてき...
ひと旅、ふた旅、み旅。何度でも通いたくなる味どころ探訪<後編>

旅の特集ひと旅、ふた旅、み旅。何度でも通いたくなる味どころ探訪<後編>

食事処 時海  佐多伊座敷(さたいざしき)。静かな港町の一角に、美食家が集う海の幸の名店「時海(ときみ)」がある。海風にゆれる暖簾をくぐると、笑顔で迎えてくれる女将さん。カウンターの奥では大将...
ひと旅、ふた旅、み旅。何度でも通いたくなる味どころ探訪<前編>

旅の特集ひと旅、ふた旅、み旅。何度でも通いたくなる味どころ探訪<前編>

Honey Forest Brewing  「Honey Forest Brewing(ハニーフォレストブルーイング)」は、2021年に南大隅町に誕生した小さなブルワリー。地元産のフルーツと自...
hello! brand new days cafe

スポット・体験hello! brand new days cafe

オーシャンビューと自家農園で採れた新鮮なパイナップルで作るスイーツやジュースが美味しい海辺のカフェ。古民家をセルフリノベーションした1日1組限定の貸切宿でもあります。
塩ソフトクリーム

スポット・体験塩ソフトクリーム

本土最南端の名物ソフトクリーム 佐多岬で汲み上げた海水から作られた「楽塩」を使用したソフトクリーム。塩がミルクの甘みを引き立て、後味もさっぱり。
釜焚き海水塩 楽塩

スポット・体験釜焚き海水塩 楽塩

約1トンから30kgしかとれない貴重な釜焚きの塩 佐多岬で汲み上げた海水を釡と薪でじっくり手間暇かけて作られた栄養豊富な天然塩。ミネラルバランスが良く、食材本来のおいしさを引き出してくれます。...
HONEY FOREST brewing

スポット・体験HONEY FOREST brewing

本土最南端で女性ブルワーが手がけるクラフトビール。南大隅町のフレッシュなフルーツを使用し醸造しており、フルーティーな味わいが楽しめます。(※金曜日は要予約)

当サイトでは、クッキーを使用しています。このWebサイトを引き続き使用することにより、お客様はクッキーの使用に同意するものとします。詳細は個人情報保護方針をご確認ください。